雪道も安心!知って得する「スタッドレスタイヤ」
2023.11.24
こんにちは!
酷暑も去り、朝晩は肌寒い季節となりました♪
夏の疲れは溜まっていませんか?
暑い夏が終わり、これから山陰には厳しい冬がやってきます。
そんな雪国の私たちには冬の準備に欠かせない物のひとつに
「スタッドレスタイヤ」がございますね☆
まだ早いよ~と思っているそこのあなた!
スタッドレスタイヤは知れば知るほど奥深く
その性能を発揮させる走行術もあるんです!
今日は知って得するスタッドレスタイヤについて
3点お話しします(^^♪
●スタッドレスタイヤの交換時期
天気予報で雪マークが出たらお店に予約しよう・・・では遅いんです!
スタッドレスタイヤが本来の性能を発揮するためには、60km/h以下の走行速度で
200km以上の走行距離の慣らし走行が必要です。
万全の状態でシーズンを迎えるためにも、冬シーズン前に購入され
慣らし走行を済ませておくことをお奨めします。
また、工場も非常に混み合いますので余裕を持ったご予約をお勧めします(^_-)-☆
●スタッドレスタイヤの寿命
スタッドレスタイヤは、摩耗して溝の深さが新品時と比べて50%以下になると
性能が低下します。そのため、使用限度は溝の深さが新品時の50%まで(プラットホーム露出)
と規定されています。また、タイヤはゴム製品であり、長時間使用すると徐々に硬くなり性能が
低下しますので、シーズン前には当社でタイヤの硬度を確認してください。
※画像ブリヂストンメーカーサイトより
●スタッドレスタイヤの性能を引き出す運転技術
スタッドレスタイヤの持つ性能を引き出すためにも、運転時に意識しておきたいポイントを紹介します。
急加速や急ブレーキ、急ハンドルといった「急」の運転はやめましょう(^^)/
急発進は避け、タイヤを空転させないようにゆっくりと発進しましょう
AT車・・・クリープ現象(アクセルを踏まなくても前進する現象)を利用しましょう。
マニュアル車・・・エンジンの回転数を上げすぎないでゆっくり発進しましょう。セカンドギアでの発進も効果的です。
ブレーキは早めに掛け、急ブレーキを避けて、エンジンブレーキを上手に使いましょう
ブレーキは一度に踏み込まずに、じわっと踏み込みましょう
カーブや交差点、車線変更などでは急ハンドルを避け、ゆっくり慎重にハンドル操作をしましょう
また、日陰や交差点など凍結しやすい場所も潜んでいるので、気温や路面状況の変化を
気にしながら運転をすることもポイントです!
冬道を走行するには↑でお伝えした走行技術はもちろん!
その走行技術でも寿命がきてしまったスタッドレスタイヤでは制御ができなくなります。
大切な車に大切な家族や友人が安心して乗れるよう、高い氷雪上性能で冬道の安心安全を見守り続けてきた
「ブリヂストンブリザック」は常に進化し続けてきた30年の歴史あるスタッドレスタイヤです。
さらに2021年「発砲ゴム」は「BLIZZAK VRX3」をブリザック史上最高性能に向上させる「フレキシブル発砲ゴム」※
へと進化を遂げました! ※水路の断面形状を楕円形の変更させる
安全な走行技術と安心のスタッドレスタイヤで冬シーズンに向かいましょう!
スタッドレスタイヤのご相談・タイヤ付け替えのご予約は
「カローラ島根」にお任せください(^_-)-☆
※画像ブリヂストンメーカーサイトより

夢のクルマアートコンテスト
2022.10.22
こんにちは、カローラ島根応援隊長のカロちゃんです。
今日は間もなく募集が始まります「トヨタ夢のクルマアートコンテスト」のお話です。
このコンテストは世界中の小学生~中学生を対象に、”こんなクルマあったらいいなぁ””あんなクルマにのってみたいなぁ”というような、自分にとって夢のようなクルマをイラストにして、それをスマホで撮って応募してもらい、入賞すると、図書カードや色鉛筆セット・デジタルフォトアルバムがもらえちゃうんだよ。
更に、ワールドコンテストに出品され、そこで入賞すると学業奨励金として賞金が贈呈されるんだって!!!
応募の規定や応募方法は、近くのカローラ島根のお店にそのチラシが置いてあるから確認してくださいネ~~~。
色鉛筆やラクガキ帳のプレゼントもあるよ!!
またトヨタ自動車のホームページでも確認できるよ。
→ https://toyota.jp/sp/yumenokuruma/
皆さんの応募待ってま~~~~~す!!!
わくわくコンサート開催のお知らせ!
2022.05.23
こんにちは、カローラ島根応援隊長のカロちゃんです。
今日は、7月10日(日)に開催される「山陰フィルわくわくファミリーコンサートinアルテピア」のお知らせだよ。
このコンサートは、”トヨタコミュニティコンサート”として、僕たちトヨタ販売店と山陰フィルハーモニー管弦楽団さんが協力し合い、小さなお子様も参加でき楽しめる温かみのあるコンサートなんだ。
”トヨタコミュニティコンサート”は、全国のアマチュアオーケストラの活動をトヨタ自動車及びトヨタ販売店が支援する目的で、約40年前より始まったんだよ。去年からはトヨタがミッションとして掲げる「幸せの量産」の実現に向けて、音楽を通した「SDGs」を重点テーマに取り組んでいるんだよ。
今回は、安来市に誕生した「安来市綜合文化ホール”アルテピア”」の大ホールで開催します。大人1,000円・18歳以下200円(前売り価格)で、県内の各プレイガイドで販売してま~~~す。沢山の方のご来場を待ってますよ~!!

決戦!!島根スサノオマジックVSアルバルク東京
2021.11.12
みなさんこんにちは!
カローラ島根応援隊長カロちゃんです!(^^)!
いよいよ明日松江市総合体育館にて
「島根スサノオマジックVSアルバルク東京」の試合があります!
会場では防災に備えた「トヨタの給電実演」で
アンケートにお答えいただいた方にホットドリンクをプレゼント!
また、トヨタのイベントブースをSNS投稿してくれた方に
ホットドリンク&バームクーヘンをプレゼントしちゃいますよ!!
さらに先進機能の安心・安全体験コーナーもございます!
ぜひ会場にお越しくださーい☆

2ページ(全22ページ中)