スペシャルオリンピックス
2019.03.13
こんにちは!サービス部・山野です!
今年は雪が積もらないなー。。。なんて言ってたらもう3月も半分過ぎてしまいました。
あと半月、全速力で駆け抜けていきます!
さてさて、昨年の夏ごろから島根トヨタグループでは“スペシャルオリンピックス”を応援する活動に取り組んでいます。
私たちカローラ島根もこの活動の一環として、スペシャルオリンピックス島根のボウリング競技に参加をしています。
9日(土)に松江市の宍道湖ボウルにて行われた3月のボウリング競技に本社スタッフ4人(竹田課長、松山さん、安食さん、山野)でお出かけしてきました!
今回はアスリート(競技をされる方)、ファミリー(ご家族)、コーチ、そしてカローラメンバーあわせて約15名の参加で行われました。
始まりの会で目標の発表をした後、準備体操をしていよいよゲーム開始です。
1投目からストライクやスペアーを連発されるアスリートさんやファミリーさん。ギュルギュルギュル~とキレイなカーブを描いてピンをなぎ倒されるコーチさん。我がカローラ軍団もきれいなフォームでアスリートさんと応戦する安食さん、ゆっくりのボールでコントロール重視の松山さん、ボウリングは5年ぶりの竹田課長と皆さんしっかりボウリングをエンジョイされていました。
↑ストライクやスペアーが出るとみんなでハイタッチ!喜びは共有です(#^.^#)
長谷川コーチに指導を仰ぐ竹田課長・・・その効果はいかにΣ(゚Д゚)
なんとストライクからのスペア!これには竹田課長も長谷川コーチもにんまり!(^^)!
私はといいますと・・・スコアも鳴かず飛ばず、帰宅後太ももの裏が5回もつる始末 (;´д`)トホホ
でも皆さんと交流でき、リフレッシュ!さわやかな気分でボウリング場を後にしましたよ~。
アスリート、ファミリー、コーチの皆さん、そして今回一緒に参加してくださった竹田課長、松山さん、安食さんありがとうございました!
次回は4月20日に開催されます。
http://www.son.or.jp/ ←スペシャルオリンピックス日本公式サイト

こどものコトバ
2019.03.07
こんにちは!!(^^)!
営業企画のまつうらです。
4歳の息子がいますが
息子の言葉に癒されたり驚かされたり笑ったりの日々です。
怒ってわんわん泣いてたある日。
彼の中で知ってる最大限の「悪い言葉」を放とうとしたのでしょう。
全力でこう言い放ちました。
「家を壊しゅ!!」
おーーっと、なかなかのスケールのデカさ!
またある日。
「おかあしゃん!!知ってた?ポップコーンってトウモコロシになるんだって!!!!」
逆ですよーwしかもトウモロコシです( *´艸`)
飛行機に乗ってたある日には
到着間近で地上の街並みがはっきりと見えてきたときに
「ぅわ!!見て!!地球だー!!」
そりゃそうだけど君はどこから来たんだい?(;^ω^)
とまぁ面白発言の毎日です。
でも魔法のようなコトバも発するんですよね。
テレビを観てた私。「あははははは!」と大笑いしたら
「笑ったらダメだよ。笑ったら可哀想だよ。」
そ、そうか・・・・反省・・・じゃなくて息子よ!!
それお笑い芸人さんですからぁぁぁー!!
まだまだ世の中の暗黙のルールを絶賛勉強中の我が子でした(#^.^#)

RAV4!!
2019.02.22
みなさんこんにちは!
先日私はこのブログで
「いかにインフルエンザにかからないようにするか」
について熱く語らせていただきました。
見事インフルエンザAにかかりました。
やっと元気になりましたのでご報告まで・・・・
さて、新型RAV4!!
2019年春頃日本発売予定です★
いやぁかっこいいですよね~
※掲載車両は開発段階のものであり
量産モデルとは仕様が異なる場合がございます。
こんな私が言うのもなんですが
みなさん
インフルエンザにお気を付けください(;^ω^)

応援隊長大忙し!
2019.02.13
こんにちは!
カローラ島根応援隊長のカロちゃんです!
先週の3連休、みなさまいかがお過ごしでしたか?
ぼくはカローラ島根3店舗へ行き、たくさんのお客様にお会いできました(#^.^#)
次はアナタの街にもあらわれるかもしれません♪
その時はぜひカロちゃーんとお声をかけてくださいね!(^^)!

11ページ(全22ページ中)