カロFES in わかあゆの里
2019.04.25
こんにちは。出雲店の楫谷です。
今週末からゴールデンウィークですが、
皆さまは連休の予定は決まりましたか?
僕はというと未だに何のプランもなく
子どもの野球の手伝いくらいで連休が
終わってしまいそうな気がしております。
さて今回は先日開催されましたカロFESの
模様をお伝えしたいと思います!
※カロFES=出雲店の仲間たちと遊ぶこと
FES開始をお知らせするの田原くんのメン
今回のメイン料理の玉ねぎをみじん切りに
炭をおこして飴色になるまで調理中。
(完成品はのちほど)
まずは1品目のこちらから
つづいて2品目
具材はホタテ、エビ、マッシュルームなど
3品目でようやく先ほどの玉ねぎが使われて
いますが、まだこれで完成ではありません!
これです!これがやりたかったんです!!
4品目の完成です!
前回の投稿でのコストコでこの日のために
バンズを大量に買ってきてました!
他にもホットドックや燻製も作りました。
途中、桐原家も合流して
壮大なスケールでだるまさんがころんだ!
だんだん近づいてきました
3歳の男の子のスタミナは底なしです!
最後はみんなでお片付け...
と、そこへなんと!
岸サービスマネージャーが颯爽と登場!
続いて稲田くんも登場!
岸さんに連れられて三瓶山経由でここまで
約90km近く走ってきたそうで、思わず
本音がこぼれてしまってます。
先に出発した2人に途中で追いつきました
まだまだ余裕の岸さん
この日、約100kmを走り抜けた稲田くん
そんなこんなで今回も無事カロFES終了!
こんな感じで出雲店にはカロFES部や、
ロードバイク部・登山部・テニス部・野球部
など様々な活動が定期的に開催されており、
また機会があれば掲載したいと思います。

広島の旅
2019.04.02
こんにちは。出雲店の楫谷です。
5月からの新元号の発表もあり、いよいよ
新しい時代へと変わっていきますね!
平成に変わったのは僕が5歳頃だったので
特に記憶にありませんが、当時の大人達は
こんな気持ちで新元号の発表を待っていたん
だなぁと、自分が大人になって感じました。
そんな歴史的な4月1日に、職場の仲間達と
今や定例となっております広島へ!
田原くんは新元号の予想をしていたらしく
店内でスマホのライブ配信でチェック中。
新元号について感想を聞いてみました。
何と田原くんの予想は「筋肉」でした!
筋肉元年(K1)は次回に持ち越しです。
そんなこんなで今回のメイン会場となります
COSTCOへやってまいりました!
ここでCOSTCOあるあるをご紹介します。
①絶対だれかトイレットペーパーを買う
②熊に遭遇した時のシミュレーションをする
③レジを通る時お金が足りるかヒヤヒヤする
④フードコートで長いレシートを眺める
⑤帰る時、荷物を載せるのに必ず手こずる
冒頭で「定例」とありましたが、だいたい
このトイレットペーパーが無くなりそうに
なった時がコストコ部の次回活動となります
ので、その時はまた投稿したいと思います。
それでは平成も残り1カ月、思い残すことが
ないように張り切っていきたいと思います!

出現!!
2019.03.28
こんにちは。出雲店の楫谷です。
2019年が始まってあっという間に3月が
終ろうとしております。
行く(1月)・逃げる(2月)・去る(3月)
の言葉通りとなってしまいましたが皆さまは
いかがお過ごしでしたでしょうか?
いよいよ来月から新年度が始まり、新元号の
発表もあるそうですが、カローラ島根からも
新型車が続々と発表されますよ!!
NEW RAV4(ラヴフォー)
NEW Supra(スープラ)
2台とも迫力満点ですっ!!
しばらくの間、姿を消しておりましたが実は
この2台、歴史ある名車でございます!
RAV4のデビューは1994年、
Supraの国内デビューは1986年。
時を経てこの2019年に出現します!
出現つながりですが先日、仕事から帰ると
家の前にイノシシが出現しました!!
しかも3頭!!
ちょっと怖いですが今年は亥年ということで
縁起物ということにしておきます…。

カロちゃん参上!!!
2019.02.09
こんにちは☆
カロちゃんです!
今日は出雲店に来たよー!!
仲良し田中店長と♪
お得な10Daysイベントあと2日!
次はどこに行こうかなー??

14ページ(全18ページ中)