冬支度
2020.11.11
こんにちはサービスエンジニアの神城(コウジロ)です。
寒くなってきましたね~^^
寒くなってくるとバッテリーが上がってしまわないか心配になりませんか?
前々回は、キーのバッテリー(電池)についてお話ししましたが、今回はエンジンのバッテリーについて紹介します。

エンジンのかけ始め(スターター)がいつもよりかかりにくいと感じたことはありませんか?
だとすれば、そろそろバッテリーの交換時期かもしれません!
クルマのバッテリーはスマホのバッテリーと同じで繰り返し使っていくと劣化していきます。なので定期的な点検、交換が必要になります。
エアコン使用などで電気負荷が多かった夏場を過ぎ、寒暖差の大きいこの時期、急にエンジンがかからない問い合わせが増えます。
出先でエンジンがかからなくなると大変なことになるので早めの交換をお勧めします。
バッテリーが完全に放電してしまうとエンジンの調子が悪くなったり、ナビのセキュリティロックがかかるので注意が必要です。
僕の86も気温が低いとスターターが重たく回りはじめたので交換ついでにバッテリーの性能をアップしようかと思ってます。

86はエンジンが大きいのに純正サイズのバッテリーがこんなに小さい軽自動車用バッテリーを積んでいるので性能アップはお勧めです。
カローラ益田店では、バッテリー点検もやっていますので、気になられる方は一度点検してみませんか?
寒くなってきましたね~^^
寒くなってくるとバッテリーが上がってしまわないか心配になりませんか?
前々回は、キーのバッテリー(電池)についてお話ししましたが、今回はエンジンのバッテリーについて紹介します。

エンジンのかけ始め(スターター)がいつもよりかかりにくいと感じたことはありませんか?
だとすれば、そろそろバッテリーの交換時期かもしれません!
クルマのバッテリーはスマホのバッテリーと同じで繰り返し使っていくと劣化していきます。なので定期的な点検、交換が必要になります。
エアコン使用などで電気負荷が多かった夏場を過ぎ、寒暖差の大きいこの時期、急にエンジンがかからない問い合わせが増えます。
出先でエンジンがかからなくなると大変なことになるので早めの交換をお勧めします。
バッテリーが完全に放電してしまうとエンジンの調子が悪くなったり、ナビのセキュリティロックがかかるので注意が必要です。
僕の86も気温が低いとスターターが重たく回りはじめたので交換ついでにバッテリーの性能をアップしようかと思ってます。

86はエンジンが大きいのに純正サイズのバッテリーがこんなに小さい軽自動車用バッテリーを積んでいるので性能アップはお勧めです。
カローラ益田店では、バッテリー点検もやっていますので、気になられる方は一度点検してみませんか?