黒田店オススメ商品!
2018.01.28
こんにちは。杉本です。
雪が降ってくると、ワイパーをたてて…はよく見かける光景ですよね。
これは、ワイパーのゴムの部分が凍ってしまい、いざという時に使用できなくなる事態を回避するためです。
このように、ワイパーのゴムの部分に配慮をされる方は多くいらっしゃいますが、ワイパー付け根の部分の金具部分も劣化してしまうと、拭き取りに支障をきたしてしまう事をご存知でしょうか。
この部分です。
これをワイパーブレード、といいます。
この部分が劣化すると、
◎拭きムラがでる
◎拭いたあと、滲みがでたような不規則な跡が残る。
等の症状がでてしまいます。
ゴムだけじゃない!ブレードの劣化でも、こんな支障が。。。
ブレードにガタつきがでてしまうと、ゴム部分に均一な圧がかからなくなるため、拭き取りは良くなりません。
一般的に、ワイパーゴム部分は一年毎、ブレード部分は二年毎の交換をオススメしています。
気なられる方は、ぜひ交換をご検討くださいね。
松崎もオススメ〜(^o^)