こんにちは。
トヨタウン安来の島田です。

いよいよ冬本番ですね。
寒くなってきてカギの電池交換のご依頼が増えた気がします。

スマートキーのお車が多くなってきましたが

もし電池が切れて
ドアが開けられないときはどうしよう(゚Д゚;)

エンジンがかからないけどどうしたらいいのかな(;´Д`)

今回はそんなお悩みを解決致します。

『ドアの開け方』
①スマートキーからメカニカルキーを取り出します。

車種により鍵の形状が違いますが
ロック解除のレバーがあるのでレバーをスライドさせながら
メカニカルキーを引っこ抜いてください。

運転席ドアには鍵穴があるのでメカニカルキーを差し込んで回します。

メカニカルキーで開錠するとセキュリティ警告音が鳴ることがありますが
エンジンをかけると止まるので落ち着いて作業をしましょう。

『いやいや、電池切れてるからエンジンかけれないよ!』

安心してください。
やり方を伝授します。
↓↓↓↓↓

『エンジンのかけ方』
①まずはシフトポジションが『P』になっていることを
確認ください。

②次にブレーキペダルをしっかり踏みながら

③下図のようにスマートキーのスイッチがついている側を表にして
背面でスイッチに触れてください

④スマートエントリー&スタートシステムのインジケーターが
緑色に点灯したことを確認してください。

⑤ブレーキペダルを踏んだままパワースイッチを押すとエンジンが始動します。

以上の処置を行っても作動しない時は販売店までご連絡ください。

電池の寿命は使用状況によって異なりますが約1~2年と言われております。
いつも電波が届いていた距離で鍵が開かない、
反応が悪いなどの電池が弱っている兆候が出ましたら
早めに電池交換をしましょう。

いっそのこと車検のたびにカギの電池交換をすると決めておくと安心ですよ。

このブログの担当店はこちら!

トヨタカローラ島根 トヨタウン安来

住所:
島根県安来市今津町 646
電話:
0854-23-1177
0854-23-1177
営業時間:
受付:9:30-18:00