イベント開催♪
2023.07.12
みなさまこんにちは!
松江店販売課の梶川です
さて、連日大雨の日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
湿度が高く気温も高いのでお体に気を付けてお過ごしください。
さて、CM等でご覧になられた方も多いのではないかと思いますが、先日新型のアルファード・ヴェルファイアが発表されました!
新型の登場を首を長くして待っていたという方も多いのではないでしょうか?
今回は新型のヴェルファイアを紹介いたします!
先ずはデザイン
パッと見ただけで迫力がすごいです!
大きくて力強いデザインとなっております
また側面、後ろもかっこいいです!
続いて2列目のシート
座り心地がすごくいいです。オットマンもあるので足を延ばして楽な姿勢でくつろぐことが出来ます。
あまりの座り心地のよさに一度座ったら立ち上がりたくなくなります 本当に快適なシートです
さらに足元のマットもすごいです。高級感あふれるフロアマットになっております。
まるで絨毯のようなふかふかのフロアマットでこちらもこだわりを感じる仕様になっております
そして室内のLED照明!写真では青く発光していますが、最大64色のバリエーションがあります
本当に自宅でくつろいでいるかのような空間になっております
簡単に新型ヴェルファイアの紹介をさせて頂きましたが、ヴェルファイアのよさや魅力は是非見て乗っていただいて感じていただきたいと思います。
そこで今度の7月15(土),16(日),17(月)の三連休はトヨタカローラ島根松江店でイベントを開催致します!
イベント開催中はキッチンカーがやってきます!
是非足を運んでいただきたいと思います!
皆様のご来店を心よりお持ちしております!

ドリンクメニューのご紹介♪
2023.06.09
ブログをご覧の皆さまこんにちは!販売課の加藤です(^^)
梅雨に入りじめじめとした日が続きますね。天気が悪いと気持ちも落ち込みがちですが、気分転換をしながら爽やかに過ごしましょう!!
松江店ではどんより気分を吹き飛ばす、期間限定ドリンクが登場しました☆
6月~9月限定でグリーンティーを提供しております!
少し甘めですがすっきりとしているので、蒸し暑さでじんわりと汗をかいた体に沁みわたります( ^^)
ぜひお越しの際はご賞味ください♪
せっかくですので松江店の人気ドリンクもご紹介いたします☆
マンゴージュース
上品な甘みと濃厚な風味が特徴の厳選されたアップルマンゴーを使用しており、そのまろやかな口当たりはまるでマンゴーの果実をそのまま食べているかのよう!
南国気分も味わえますのでこれからの季節にぴったりです!
リピーターもとても多いドリンクですよ~☆
ホットコーヒー
直火焙煎でコーヒーの美味しさを最大限引き出し、香ばしくまろやかな味わいとなっております!
ほっと一息つきたいときのよいお供!不動の人気を誇っております!
スタッフが心を込めて注いでおりますのでぜひぜひ(^o^)
はちみつゆず
ゆずの甘酸っぱさにはちみつのまろやかさを加わった、心も体もポカポカになるドリンクです。
1杯になんとビタミンCが1000mg入っており、疲れた体にうってつけです!
今回ご紹介した以外にもたくさんの種類のドリンクをご用意しております!
お越しの際にはぜひいろんなドリンクをお試しくださいね♪
暑くなってまいりましたのでおかわりも遠慮なくどうぞ!!
今月もたくさんのお客様のご来店お待ちしております(^v^)

松江店に新たな仲間が加わりました!!
2023.05.13
ブログをご覧のみなさまこんにちは!
販売課の小川です!
みなさんGWはいかがお過ごしでしたか?
私は福岡へグルメ旅に出ておりました!
これは行く途中に食べた唐戸市場のお寿司です!!
好きなネタが選べて自分好みの組み合わせが出来るのでおすすめです!
是非行ってみてください~
さて、今年も松江店に
新入社員が入ってきました!
この場を借りて、皆様にご挨拶させていただきます!!
~サービスエンジニア~
小畑 拓也 オバタ タクヤ
信頼してもらえる整備士になります!
森本 麗 モリモト レイ
一人前の整備士になれるように頑張ります!
村上 里駆 ムラカミ リク
「あなたがいるから松江店を選びました」と言ってもらえれるように頑張ります!
~営業スタッフ~
須山 将 スヤマ タスク
明るく笑顔をモットーに頑張ります!
そして、、、
店長も変わりました
~店長~
松崎 利夫 マツザキ トシオ
ブログをご覧のみなさまはじめまして!店長の松崎です!
町いちばんのお店を目指します!
どうぞ宜しくお願いいたします!
新たなメンバーを加えて、
さらにパワーアップしていきます!
今後とも、松江店をよろしくお願い致します!
新年度
2023.04.12
皆さまこんにちは!
トヨタカローラ島根松江店の梶川です!
新年度になりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
4月に入学や異動があり、環境が大きく変わったという方も多いのではないでしょうか?
島根トヨタグループでも先日入社式がありました。僕にももうすぐ新たな後輩が出来るようです。
目下研修中ですのでまた改めてご紹介させていただきます。
さて、今日は何について書こうかと悩みに悩んでいたのですが。。。
先日市内を歩いていると桜が満開になっておりました!
昔は花より団子という感じでしたが、年々こういう四季を感じるものに目が留まるようになってきました。
今年は皆様お花見に行かれましたでしょうか?桜がきれいなところがあればぜひ教えていただきたいと思います。
また、この写真僕のケータイで撮影したのですが、最近のカメラは映りがすごくいいですよね。
今年の桜もたくさんカメラにたくさん治めることが出来たので、また来年も満開になるのを楽しみにしたいと思います!
年度が新しくなりましたが、変わらずみなさまのご来店お待ちしております。
今回も店長の矢田よりメッセージです。
~雪見だいふく~
皆さんは雪見だいふく好きですか?
今となっては誰もが食べたことある●ッテの看板商品になっているようですが、雪見だいふく
には●ッテの強い思いが込められている商品だそうです。
当時、アイスは夏に食べるもの、すなわち季節商品というイメージが強く、寒くなる冬の時期
では売上が激減していたとのことです。そこで「冬でも楽しめるようなアイスの開発」を進め
アイスを餅で包んだ和菓子感覚のアイスを生み出したとのことです。
先日、当店の女性スタッフが昼食の後に食べていた光景を目の当たりにし、寒さと開発者の努力
を感じました。(笑)
開発者も最初は餅でなくマシュマロでアイスを包んだ「わたぼうし」という商品名だった
そうですよ。ここまで日本人に愛されつづけている雪見だいふくは日本人好みで冬でも楽しめる
アイスを作りたい強い思いがあったからこそ生まれたんですね。
私たちも、現状に満足せず「もっとこうしたらお客様は嬉しいのではないか」と追求し
仕事をすることが大切だと思い、スタッフと話し合いたいと思います。
今回も読んでいただきありがとうございました!
4ページ(全44ページ中)