天井のシートベルトの使い方
2024.11.18
こんにちは。
トヨタウン安来の島田です。
今年は秋らしい秋は短くなるとの予報ですが
皆さんお出かけの計画を立てておられますでしょうか。
移動手段はいろいろありますがお車を運転される際は安全運転でお出かけください。
突然ですが…
天井に収納されているシートベルトを使ったことはありますか?
車種にもよりますが後部座席(2列目又は3列目)の
中央席のシートベルトは天井に収納されている場合があります。
後部座席でもシートベルトをきちんと着用して命を守りましょう。
☆写真は現行のシエンタです
まず、天井からシートベルトを引っ張り出すと2種類の金属プレートが現れます。
次に、小さい方のプレートをバックル(A)に差し込みます。
これで準備オッケー!
あとは座ってシートベルトを締めるだけ。
残った方の大きい金属プレートを赤いボタン付きのバックル(B)に差し込みます。
使用後は…
出しっぱなしでも良いですが
後席を倒して大きい荷物を積む際は邪魔になる場合があるので
収納しましょう。
指では押せないほどの細い穴なので
シートベルトの金属プレートを使って押しましょう。
外れたら①大きい金属プレート、②小さい金属プレートの順に天井にはめ込んで下さい。
天井シートベルトの使用頻度は低いかもしれないですが
身体を守るためのモノですので着用できるようにしておきましょう。
ちなみに・・・
時速40キロの車が壁などに衝突した時の衝撃は
ビルの3階(約6m)から落下した時の衝撃と
ほぼ同じだそうです。
このとき身体には体重の30倍の力がかかり
体重50kgの大人だと1.5t、
体重10kgのお子様だと300kgにもなります。
個人の感想ですが、たったそれだけのスピードで
これほどの衝撃になるなんて驚きです!
どれだけ運転が上手で安全に気を付けていても、
運転を誤った車が突っ込んでくるかもしれません。
シートベルトを締めるだけで事故時の被害を軽減できます。
必ず装着しましょう。

大感謝祭11/16(土)・17(日)のお知らせ
2024.10.25
トヨタウン安来 大感謝祭 イベント情報!!
11月16・17日の2日間は
日頃の感謝を込めて大感謝イベントを行います。
16日限定
☆『島根大学ギター部』さんの演奏
公演時間①11:00~ ②14:00~
17日限定
☆『安来節保存会』さんによる安来節公演
※午後一回公演
☆『祖田風月堂』さんのドーナツボール販売🍩
両日開催
☆『日野木工』さんによる木工教室
サイドテーブルを作ります。 ※要予約 各組5名様まで
16日①14:00~、②15:00~
17日①10:00~、②11:00~
☆重さを当ててお米をGET
ご来場者様全員にチャンス!
☆『瀬尻パン』さんの店頭販売
そしてもちろんお車選びのサポートも
させていただきます。
新車・中古車ともにお得な内容となっております。
ぜひこの機会にお気軽にご相談ください。
木工教室のご予約やご試乗予約など各種お問い合わせはこちら
トヨタカローラ島根 トヨタウン安来
TEL:(0854)23-1177

ぞっとする話 ~あおり運転からの生還~
2024.09.22
こんにちは。
トヨタウン安来の島田です。
今年は9/21~9/30が秋の全国交通安全運動の期間ですね。
歩行者も、自動車・自転車等に乗る人も、交通ルールを守って事故を防ぎましょう。
交通ルールといえば!
先日、夜間に自宅付近を車で走っていると後ろからパッシングしてくる車が…。
あおり運転か!?
怖い怖い(;´Д`)
幅もせまくクネクネした道だったので約40km/hで走っていましたが
こんなところで煽られるとは…。
車間距離も詰められビクビクしながら運転していたところ
一時停止の看板のある交差点にさしかかり、
きちんと停止をし左右確認していると、なんと後ろの車の運転席から
黒い人影が降りてくるのが
サイドミラーに映っているではありませんか!
超怖い超怖い超怖い(゚Д゚;)ガタブル
しかし運よく左右からの車も無くすぐに発進!
その後は信号のない経路を選び振りきりました。
ε-(´∀`*)ホッ
まさか近所でこんな目に合うとは。
もしあおり運転を受けた場合は…
駐車場などの安全と思われる場所に避難しましょう
近くの警察署や交番にかけこんだり人目の多い駐車場に避難しましょう。
高速道路ではサービスエリアやパーキングエリアへ避難しましょう。
車線上や路側帯に停車すると、後続車に追突されるおそれがあるため危険です。
110番通報しましょう
同乗者がいる場合は走行中でも同乗者に110番通報を頼みましょう。
警察が来るまで車外に出ない
車を止めたらドアをロックし警察が到着するまで車内で待機。
窓ガラスも開けないようにしましょう。
車を運転する際は思いやりの気持ちを持って、
ゆずりあいの運転をすることが大切ですね。
ここで、あおり運転被害にも有効とされる
ドライブレコーダーをご紹介いたします。
当店で一番人気の
前後2カメラドライブレコーダー
その名もTZ-DR210
本体価格44,220円(税抜き40,200円)+取付工賃
取付工賃は車種により異なりますので詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
二つのカメラで前後同時録画
あおり運転や当て逃げなどのトラブル対策に!
・フロントカメラ:200万画素
・リヤカメラ :200万画素
・常時録画/イベント録画
・駐車時録画
・リヤカメラに好感度センサー搭載で夜間も鮮明に記録
そして保証期間はなんと3年間!!
これは手厚い保証ですね。
この他にも360°カメラタイプや前後方3カメラタイプのドライブレコーダーもございます。
お気軽にお問い合わせください。
実は冒頭での体験談にはオチがありまして…
私の自家用車のテールランプが片方切れており、それを知らせようとしての
行動だったようです。(※定期点検はかかさず受けてます。)
私が怖くて逃げた後、自宅にわざわざテールランプ切れてたよって電話をくれました。
おじさんありがとう。
怖がって逃げてごめんなさい。

中古車は故障が心配?
2024.08.24
こんにちは。トヨタウン安来の島田です。
まだまだ暑い日が続きますね。
日差しが強く気温も高いので熱中症や夏バテには引き続き気を付けて生活をしていきましょうね。
続いているといえば…
新車の長納期化(ToT)
現在複数の車種でご注文受付の停止をしていたり
納期が長かったりと大変ご迷惑をおかけしている状況が続いており
申し訳ございません。
新車が待てないから中古車にしようというお客様もいらっしゃると思いますが
『中古車って故障した時に修理代が高くついて損するんじゃない?』と
言われることがたまにあります。
安心してください!
トヨタの手厚い中古車保証が付いてますよ。
その名も『ロングラン保証α』!
1年間の距離無制限の無償保証がついてます。
さらに保証期間の延長も可能(有償)で最大3年間の距離無制限の保証をお付けできます。
保証対象はエンジンやハイブリッドバッテリーやエアコンやカーナビなど。
※ボディ内外装部品・塗装・錆、消耗部品、油脂類は除きます。
そして…
トヨタ認定中古車のハイブリッドカーなら
さらに『ハイブリッド保証』という別の保証も無償で付いてきます。
保証対象はハイブリッド機構。
保証期間は初度登録年月から10年目まで、または3年間の長い方。
但し累計走行距離が20万キロ以内です。
例えばハイブリッドバッテリーが故障すると修理代が約20万円かかる場合がありますが
期間内であれば修理費用0円!
ちょっとややこしいですが、1年間のロングラン保証が途切れてもハイブリッド機構については
このハイブリッド保証が期間内適用されます(累計走行距離20万キロまで)。
こんな手厚い保証が付いてるなんて凄くないですか?
トヨタ認定中古車は『ロングラン保証α』と『ハイブリッド保証』の二刀流で
お客様をサポート致しますのでご安心ください!!
トヨタカローラ島根の中古車情報はこちらをクリック

2ページ(全25ページ中)