隠岐の山登り
2019.09.10
こんにちは。黒田店 門脇です。
毎日暑い日々が続いていますね。運動するときは水分補給に気をつけています。
今回は隠岐の島で山登りをした写真をアップしたいと思います。
松江にお住まいでも隠岐の島にはいったことがないと聞くことがよくあります。
自然いっぱいでいいところなので是非行ってみてください。
まず最初は、鷲ヶ峰(標高560m)の登りました。
布施にある中谷駐車場から登ります。案内板と駐車場、トイレも整備されていますのでしっかり準備を整えます。

登山コースの確認。

登山道もしっかり整備されています。

途中、山頂も見えてきました。

分岐もわかりやすくなっています。

山頂に近づくにつれて険しくなってきました。

景色もひろがります。

ロープを使って登ります。

崖ですね。

山頂からの景色は最高です。


続いて、観光名所になっているトカゲ岩まで登りました。


途中、トカゲ岩が見えてきます。

滑落注意の標識があります。登山用の靴でないと危ないです。

かなり険しくなってきました。

トカゲ岩の真横まで行けますが、かなり崖です。

山頂を目指します。

こちらもかなりの傾斜です。

山頂まであと少し。

山頂からの景色は最高です。

島前もよく見えました。

鷲ヶ峰、トカゲ岩のどちらも山頂まで1時間程度で登れました。
海もいいですけど、山登りだけでも十分に楽しめました。
毎日暑い日々が続いていますね。運動するときは水分補給に気をつけています。
今回は隠岐の島で山登りをした写真をアップしたいと思います。
松江にお住まいでも隠岐の島にはいったことがないと聞くことがよくあります。
自然いっぱいでいいところなので是非行ってみてください。
まず最初は、鷲ヶ峰(標高560m)の登りました。
布施にある中谷駐車場から登ります。案内板と駐車場、トイレも整備されていますのでしっかり準備を整えます。

登山コースの確認。

登山道もしっかり整備されています。

途中、山頂も見えてきました。

分岐もわかりやすくなっています。

山頂に近づくにつれて険しくなってきました。

景色もひろがります。

ロープを使って登ります。

崖ですね。

山頂からの景色は最高です。


続いて、観光名所になっているトカゲ岩まで登りました。


途中、トカゲ岩が見えてきます。

滑落注意の標識があります。登山用の靴でないと危ないです。

かなり険しくなってきました。

トカゲ岩の真横まで行けますが、かなり崖です。

山頂を目指します。

こちらもかなりの傾斜です。

山頂まであと少し。

山頂からの景色は最高です。

島前もよく見えました。

鷲ヶ峰、トカゲ岩のどちらも山頂まで1時間程度で登れました。
海もいいですけど、山登りだけでも十分に楽しめました。