夏のバッテリー上がりに要注意!!
2024.06.27
こんにちは
カローラ島根雲南店の景山です。
梅雨にも入り蒸し暑い日が続いていますね。
水分補給など、毎日の暑さ対策はしっかりできていますか?
こんなに暑い日が続くと車にも不調が出てしまうことがあります。
今回はその中でも、バッテリートラブルの対策方法をお伝えします!
バッテリートラブルは、冬などの気温の低下でよく聞かれることがあると思いますが、夏にもよく起こるトラブルの1つです。
夏はエアコンの使用頻度が多く、電力消費が激しくなります。
社内の設定温度を下げたり、風量を強くすると消費電力が蓄えられる電力を上回ってしまい、バッテリー上がりを引き起こしやすい要因になります。
バッテリーの点検はお車の定期点検時に行いますが、気になる時はご予約を頂ければバッテリーの無料点検も実施しています。
お気軽にお問合せください!!

バッテリーテスターを使用して、バッテリーのコンディションチェックを行います!

カローラ島根雲南店の景山です。
梅雨にも入り蒸し暑い日が続いていますね。
水分補給など、毎日の暑さ対策はしっかりできていますか?
こんなに暑い日が続くと車にも不調が出てしまうことがあります。
今回はその中でも、バッテリートラブルの対策方法をお伝えします!
バッテリートラブルは、冬などの気温の低下でよく聞かれることがあると思いますが、夏にもよく起こるトラブルの1つです。
夏はエアコンの使用頻度が多く、電力消費が激しくなります。
社内の設定温度を下げたり、風量を強くすると消費電力が蓄えられる電力を上回ってしまい、バッテリー上がりを引き起こしやすい要因になります。
バッテリーの点検はお車の定期点検時に行いますが、気になる時はご予約を頂ければバッテリーの無料点検も実施しています。
お気軽にお問合せください!!

バッテリーテスターを使用して、バッテリーのコンディションチェックを行います!

