安全装置を体感いただきました。
2023.12.06
ブログをご覧いただき
ありがとうございます
カローラ出雲店 錦織です
先日、秋の全国交通安全運動の
取り組みの一環として
出雲高等自動車学校様から
お声掛け頂き、開催されました
「高松地区はつらつカレッジ」
当日の模様をお届けいたします。
まずは
「アクセルとブレーキの踏み間違いの
メカニズムと予防法」
と題しまして、
踏み間違いの多いシチュエーションや
予防するために普段から
意識していただきたいことを
お伝えさせていただきました。

また、意外にも踏み間違いは
年齢を問わず起きていることを知り、
決して他人事ではないので
改めて気を付けようと思いました。
その次に
「安全運転サポートカーの乗車体験」の
お手伝いをさせていただきました。

当店の試乗車である
アクア・プリウス・ヴォクシーを
ご試乗いただき、
トヨタの最新の安全装置を
ご体感いただきました。

まずはどこで障害物を検知しているのか
実車を確認していただき

そこから実際にコースに出て
「トヨタチームメイト
アドバンストパーク」
を実際にご試乗いただきました。
Q.トヨタチームメイト
アドバンストパークとは??
A.自動駐車システムのことです!!
スイッチを押すだけで
・ステアリング(ハンドル操作)
・アクセル
・ブレーキ
・シフト操作(一部車種を除く)
これらの操作をすべて車が自動で
行うため、駐車位置さえ決めれば
あとは座っておくだけで駐車を
完了してくれる
トヨタ最新の安全措置です!
並列駐車はもちろん、
縦列駐車までできる優れものです

実際の体験の様子(縦列駐車編)
ご試乗いただいた皆様からは、
「おぉ~!!」という
驚きの声もあれば
手を放しておくのが逆に怖いなど
さまざまな感想をいただきました。
今回はいつもお世話になっております
地域の皆様向けに
このような場にお招きいただき
大変貴重な機会をいただきました。
これからは冬タイヤシーズンということで
路面の凍結や積雪などございますので
より一層運転には気を付けて頂けたらと
思っております。
今後ともカローラ出雲店を
よろしくお願い致します。