道の駅阿武町~
2021.12.08
こんにちは! 益田店の上村です!
今回は、私の家の近くにあります道の駅阿武町についてご紹介をしたいと思います!
ただいま新しく「キャンプ場」の建設が行われていますが、ついに2022年3月12日にオープンが決まりました!
瓦屋根の建物ができており、受付・展示空間になるようですが、内装はまだこれから造られるようでした。 2階にはウッドデッキがあるようで見晴しが良さそうでした。 展示空間の建物も広い感じがしましたので、どんな造りになるのか完成するまで楽しみです。 私も子供がもう少し大きくなったら、キャンプ道具をそろえてキャンプをしてみようかと思います。


そのほか、阿武町道の駅には、レストラン、物産直売所、温水プール、温泉、などもあり、土日祝日は、多くの人がきていました。

道の駅から見える日本海の景色も良いので晴れた日のドライブで訪れてもよいと思います。 私も晴れた日に散歩しながら海を眺めますが、いつみても気持ちが良いです。 また古くから仲睦まじい夫婦島として親しまれている「鹿島」も観れます。女鹿島と男鹿島にあやかって、「幸せのモニュメント」が設置されており、鐘をならして幸せを祈願する場所とされているそうです。

道の駅へは、益田から国道191号線を萩方面へ48km。 約50分です。
お菓子屋の「ポ・ヤシロ」もあります。いろんなフルーツサンドがありました。 まだ食べたことのない種類もあるのでまた食べたいです。

スタッドレスタイヤのご準備は、もうお済みですか?装着されています、スタッドレスタイヤの状態、残りのタイヤの溝は万全でしょうか?ご不明の場合は、ご相談、早めの交換をおすすめいたします。
今回は、私の家の近くにあります道の駅阿武町についてご紹介をしたいと思います!
ただいま新しく「キャンプ場」の建設が行われていますが、ついに2022年3月12日にオープンが決まりました!
瓦屋根の建物ができており、受付・展示空間になるようですが、内装はまだこれから造られるようでした。 2階にはウッドデッキがあるようで見晴しが良さそうでした。 展示空間の建物も広い感じがしましたので、どんな造りになるのか完成するまで楽しみです。 私も子供がもう少し大きくなったら、キャンプ道具をそろえてキャンプをしてみようかと思います。


そのほか、阿武町道の駅には、レストラン、物産直売所、温水プール、温泉、などもあり、土日祝日は、多くの人がきていました。

道の駅から見える日本海の景色も良いので晴れた日のドライブで訪れてもよいと思います。 私も晴れた日に散歩しながら海を眺めますが、いつみても気持ちが良いです。 また古くから仲睦まじい夫婦島として親しまれている「鹿島」も観れます。女鹿島と男鹿島にあやかって、「幸せのモニュメント」が設置されており、鐘をならして幸せを祈願する場所とされているそうです。

道の駅へは、益田から国道191号線を萩方面へ48km。 約50分です。
お菓子屋の「ポ・ヤシロ」もあります。いろんなフルーツサンドがありました。 まだ食べたことのない種類もあるのでまた食べたいです。

スタッドレスタイヤのご準備は、もうお済みですか?装着されています、スタッドレスタイヤの状態、残りのタイヤの溝は万全でしょうか?ご不明の場合は、ご相談、早めの交換をおすすめいたします。