おっ!危ない!!うっかり踏み間違いを防ぎます!
2018.01.14
こんにちは!黒田店の北岡です。
今日は天気も良くたくさんのお客様に足を運んでいただいてます。ありがとうございます。
ICS(インテリジェントクリアランスソナー)体験会も大好評で、普段は体験できない踏み間違い防止装置をスタッフの運転で体験いただいてます。
私もスタッフ古寺の運転で体験し、本当に止まるのかな?と半信半疑でしたがこれがビックリするほどピタッと止まってくれます。
1つ目に駐車場の輪止めをアクセルをゆっくりと踏みながら乗り越えて障害物に衝突しようとした場合を体験。
“ピピー!”という警告音とともにグッとブレーキが自動でかかります。
輪止めを超えて障害物に衝突しようとするシーン
お客様にセンサーがどこについててどのように止まるかを説明する古寺スタッフ。
二つ目に輪止めを取り除き、後方へ2メートルほど下がりそこからアクセルを踏み込んで障害物に突進するとISCの機能で止まるかという体験。
助手席に乗っていただいているお客様に安全の為にアシストグリップに掴まってもらい、いざ!スタート!!!
およそ時速7キロのスピードで走行し障害物にぶつかる前にブレーキがかかり”ピピピピー!“と警告音が鳴り止まります。
たった時速7キロって思うかもしれませんが、これが思っていたよりも衝撃があります。
万が一駐車場などで踏み間違えてしまったとき、「あ〜ICSが付いてて良かった!」と思っていただける体験になりますので是非お気軽に体験会にお越しくださいね!
しっかりとアシストグリップに掴まっていただいてますね!
体験会はショールーム横の展示場で行います!
さ〜て!来週末は黒田店のスペシャルイベントを開催する予定にしてます。
何をするかは、、、また来週のこのブログをお楽しみに!!