蒸気船まんじゅう
2020.09.29
こんにちは。益田店サービスの上村です^^
今日は、私の家の近所にあります、『道の駅 阿武町』の 蒸気船まんじゅう について紹介しようと思います!!


蒸気船の形をしたこのおまんじゅうは、作り続けて約100年、炭火焼きでひとつひとつ焼き上げており、あずき と カスタードクリームがあります
蒸気船まんじゅうの始まりは、約100年前、日露戦争に伴い、北浦の日本海にロシアの軍艦(蒸気船)がたびたび出現。これを見た人たちが、
「蒸気船を焼いて食ってしまえ!」
と、気勢を上げ、蒸気船の形のおまんじゅうを作ったのが始まりと言われています。

写真の人物は、私の義父です。代々お菓子屋をやっています^^
蒸気船まんじゅうは、あずき120円(税込)、カスタード120円(税込) になります♪
ぜひ気になる方はご来店ください^^
ですが現在、道の駅改装工事のため、蒸気船まんじゅうは、しばらくの間お休みとなっています。11月下旬ごろ営業再開予定です!!^^
僕も、今からどんな店舗になるか楽しみです♫

今日は、私の家の近所にあります、『道の駅 阿武町』の 蒸気船まんじゅう について紹介しようと思います!!


蒸気船の形をしたこのおまんじゅうは、作り続けて約100年、炭火焼きでひとつひとつ焼き上げており、あずき と カスタードクリームがあります
蒸気船まんじゅうの始まりは、約100年前、日露戦争に伴い、北浦の日本海にロシアの軍艦(蒸気船)がたびたび出現。これを見た人たちが、
「蒸気船を焼いて食ってしまえ!」
と、気勢を上げ、蒸気船の形のおまんじゅうを作ったのが始まりと言われています。

写真の人物は、私の義父です。代々お菓子屋をやっています^^
蒸気船まんじゅうは、あずき120円(税込)、カスタード120円(税込) になります♪
ぜひ気になる方はご来店ください^^
ですが現在、道の駅改装工事のため、蒸気船まんじゅうは、しばらくの間お休みとなっています。11月下旬ごろ営業再開予定です!!^^
僕も、今からどんな店舗になるか楽しみです♫
